BtoC営業のNG話題

こんにちは、ぴっくです。

今回は、僕が思う商談中の【NGな話題】について書いていきます。

前提として、お客さんから話題を振られる分には話を掘り下げてもいいと思います。

しかし、振られてもいないのに営業マンから後述する話題を振るのはやめましょう。

ある程度の営業の実力者からしたら当たり前のことだったり、「今更?」と思うような内容だと思います。

商談中に話題のチョイスを間違えると一気にお客さんの心を閉ざしてしまうことがあります。

それは以下の二点です。

です。

まずは【家族の話題】

例えば、お客さんと仲良くなろうとして

「お子さんいらっしゃるんですか?」

とか

「ご結婚はされてるんですか?」

って聞いちゃう人がいます。

これの何が良くないかというと万が一お客さんが過去に家族を事件、事故、病気などで亡くしている場合、お客さんは完全に心を閉ざします。

営業マンはお客さんと仲良くなるのが目的ではなく数字を上げるのが目的です。

結婚してるのかを聞くのも、結婚=幸せじゃねーよと考える人もいます。

自分からこの話題を振るのはやめましょう。

百害あって一利なしです。

次に【仕事の話題】

これは、自分の職業を知られたくない人もいます。

非難を浴びやすい職業の人もいれば

ネット上で底辺と位置付けられてしまってる職業についている人が自分の仕事を恥ずかしいと思ってしまってる人もいるからです。

これも経験上言葉を濁されることが多かったのでやめましょう。

その他、宗教・政治・野球なんかも一般的にNG話題とされてますが個人的には今回取り上げた2選を気を付けてほしいです。

今後も役に立てるように投稿します。

ありがとうございました!


投稿日

カテゴリー:

投稿者:

タグ:

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です